横浜アリーナ

2004年1月25日
こんばんわ。辻吉です。

本日、横浜アリーナのハロプロコンに行ってきました。
連番者が良席をひいてくれたので、大変助かりました。
チケットぜんぜんあまってない感じだったしね。

まずは普通のコンサート感想を。

本日は体調不良ということで、紺野さんがいませんでした。
で、いつも娘。コンを見るときは 紺野or高橋 しか見ていない自分としては楽しさ50%↓ということなのですが、でも大丈夫。
最近知ったことなのですが、娘。には「田中」という人物がいるらしいのです。
FFXIのディレクターではありません。

田中さんが入った当時は可もなく不可もなくなんとも説明しづらいポジションだったのですが、TVの影響か大変がんばり屋さんということがわかり、前半おとめさくら、GoGirlを聞いたところ、愛ちゃんの次に激しく踊っているではないですか(自分観点)
しかもかわいい。
愛ちゃん、ごっつぁん、のの(昔)などなど、なんかがんばってるなーっていう人を見るとやっぱりなんかうれしいわけですよ。応援したくなるね。

ということで今日は田中を結構見てました。
で、曲中は目の前にひな壇があって、なんにんか座ってるのですが、そのへんも結構見てました。
むしろ前半はそこばっかり見てたとか。
座ってる主な人は「あゆみ、りかちょ、なっち」です。
あゆみはめぐみと振りを完璧にやっていて「あれ?そんなに練習するほど暇なの?」とか思ってみたりしたのだが、、、
なっちはなんかちょっとぼーっとしてる感じだった。
りかちょはなぜか視線に入ってくる。黒髪でかわいかったな。

今回は花道っていうのか、真ん中にどーっと道がでていて、真ん中あたりに娘。たちが行ってくれるんですね。後ろの人も顔が見れていい感じ。

もともと娘。コンに行くようになる前、コンサートっていうとこういう花道があるもんだと思っていたんですけどね。SMAPの映像とかをニュースでみると花道があったり空飛んでたりしてたから。

ということで次あたりはATSUKOとまことは空を飛ぶように。

曲的には楽しかったがやっぱりハロプロってことで娘。曲が少なく感じたなー
これはまあしょうがないところか。

で、なっち感想は、
前で見れたからよかったなー
ソロ曲は花道いっちゃったけどなー
会場中の白サイリウムはきれいだったなー
隣のなちヲタ泣いてたなー

ふるさと歌われたんだけどよかったなー
「ぴょろろ」ってのがなければ最高なんだけどなー(いまさら)

メンバーのメッセージに関しては
とりあえずスクリーンの紺野に苦笑。
ミキティのコメントに苦笑。
つじかごの泣きっぷりに泣き。

てか辻が泣きすぎでスタッフに連れて行かれた、、、
辻さんは「クララが立ったー」みたいに足がくがくでしたよ。
なっちと関わり深いのが飯田、矢口。性格的によく話してるのが辻、加護で、このあたりが結構泣くかなと思っていていたが、ここまで辻加護が泣くとは予想外でした。

その後、こそっと出てきた辻を発見したときはすごいガッツいたけどなー

あ、愛ちゃんがなっちに抱きついたときにすごいがに股だった。

それからメンバーのコメントの半分は聞き取れなかった。

というか久しぶりに日記書いたのですごい支離滅裂。

最後に、吉澤さんが全体的にすごいカッコイイと感じた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索